委員会

【どうでもいい話】
仕事は順調。お昼ごはんは愛妻弁当。

帰って奥さまがお出かけなので晩御飯はあっちゃんに行く。
近所のおばさまも呼び出して飲む。
そのままあっちゃんに連れられてカラオケをしに用宗横町へ。
相変わらずの皆さんで安心しました。

【週末情報】
天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:曇時々晴 降水確率 30%
 日曜日:曇 降水確率 40%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■理工科大学大学祭

 今さら説明不要です。

☆俺の予定☆
 土曜日:大学祭
 日曜日:大学祭

【大学祭】
今さらですが、学生時代のサークルは「大学祭実行委員会」。
他の学校と違って少々生徒会的な活動も含んでいます。イベント関連は大体任される。それ以外にも他校や青年会などの団体と交流があったりするので、そちらのイベントにも駆り出されたり人を借りたり。

4月に新入生を入れて大学祭のテーマとか決めて、夏にスポンサー探しを回って、秋に本番の準備を行います。
私はいつもステージ上のイベントを担当する企画係。自分では花形部署だと思っているのですが当日はステージ前にくぎ付けで大学祭を楽しむのは難しいです。他にも会場を作る係とか経理とかいろいろな人がそれぞれの仕事をして大学祭を運営します。

委員会というよりほぼサークル活動なのでみんなで遊ぶほうがメインの活動だったり。

この委員会に所属するともれなく
・司会能力
・どんな事態が起きても対応できる能力
・どんな結果でも受け入れられる能力
が身に付きます。

この実行委員会のOBが中心に同窓会委員会を行っているので、実行委員会のメンバーは同窓会でも盛り上がっています。委員会の皆様ごくろうさまです。

大学祭何で行こうかな。バイクだとそろそろ寒い気もする。車もめんどくさい。
電車でもいいかと思ってる。でも電車なら車か。天気が微妙なのも気になる。