引き続き風邪

【どうでもいい話】

治ったと思いきやなかなか完治まで行かない今年の風邪。
症状はほぼ収まっているのですが時々咳が出るのと熱っぽい。計ってみると大したことは無いのですが若くないので治りが遅い。

奥さまもそんな状態ですので晩御飯はなし。
でも知人が近所で飲んでいるので顔出しちゃうダメな俺。

【大韓航空機】
今日は大韓航空機爆発事件のあった日。
冷静に考えるととんでもない事件だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E7%88%86%E7%A0%B4%E4%BA%8B%E4%BB%B6

風邪の週末

【風邪日記】

金曜日…風邪がいまいち収まらないのですが現地作業の約束を入れてしまっているので休めません。
晩御飯は水炊き。出汁の昆布を入れすぎてとても美味しい。

土曜日…風邪のためダラダラと過ごす。体調はだいぶいいのですが咳が収まらない。
昼御飯はインスタントラーメン。体調悪い時に食べるものではありません。
晩御飯は知人に頂いた手打ちそば。ものすごくおいしい。
お風呂屋さんに行く。お風呂の日なので回数券を買いたかったのです。

日曜日…奥さまも風邪でダウン。
お昼御飯は鍋焼きうどん。
晩御飯は煮込みラーメン。
だいぶ体調も回復してきて体を無理やり温めるために今日もお風呂屋さんへ。

【大阪の選挙】

維新の会が圧勝とのことです。
報道とか見ているとまあそうだろうなと思っていたのですが、今回はほぼすべての政党が支援に回った元市長が負けて、どこも応援していない維新の会が勝ちました。
組織票をすべて持ってかれていたのですが、浮動票だけであれだけの差を付けて勝てるので、選挙に一番大事なのは勢いということでしょうか。

報道されていることがすべてとは思いませんが、大阪市役所のイメージはあまり良くありません。思い切っていろいろしてくれたら面白そうです。

公務員なのに自分の地位を求める発言をしたり、自分のやりたいようにやる人がいるような感じを受ける。
公務員というのは議員さんや議会の決定、世論に絶対従順でないといけないと思います。
やらなければならないことをどうスムーズに行うかが公務員の腕の見せどころであって、何をやりたいか、どうやりたいかなんてことを考えてはいけないのです。それをやるのは民意です。

風邪201111

外気温がおかしい。

【どうでもいい話】

2~3日前から風邪をひいている。喉と鼻と熱のタイプ。
どうせ大したことにはならないのでいつも薬など飲まないのですが、なんとなく飲んだベンザブロックがものすごくよく効いてケロリと直りました。まだ少々鼻がぐずぐずいってますが辛くはない感じ。

そんな風邪気味の私ですが某山頂で現場調査。風も吹いてだいぶ寒い。

帰っても晩御飯を作る気力がわかないので外に食べに行く。食べたいものが回転寿司しか思い浮かばなかったのでスシローへ。過去最少の8皿で終了。皆さん何皿ぐらい食べられます?

お風呂に入って寝る。

【忘れられた週末情報】
天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:晴時々曇 降水確率 10%
 日曜日:晴時々曇 降水確率 20%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■帆船「海王丸」清水港に寄港 11月26日(土)~30日(水)

 週末にはセイルドリルの披露や船内の一般公開があります。出港の際には登檣礼が予定されています。

(とっても美しい帆船です。)

☆俺の予定☆
 土曜日:知人が遊びに来る
 日曜日:ノープラン

勤労感謝

【祝日日記】

火曜日…帰り際パソコンを落としてから問い合わせ電話が来ちゃう。他人のパソコンを乗っ取って対応。

飲み仲間と忘年会(?)である。一度家に帰ってからバスで街中へ。
昭和町の新しいビルの1階の中華料理屋さんである。
店員さんも中国人で本格的。あちこちにある台湾料理店のすこしグレードアップした感じと行ったら解ってもらえるでしょうか。
飲み放題付きの一番安いコースでしたが最終的にはお腹いっぱいになって満足。
甘いものを求めてファミレスへ。私は甘いもの食べませんのでお茶だけ。
タクシーで帰る。

水曜日…勤労を感謝されにお出かけ。

まずは浜松まで高速を走って志都呂のカインズ北側にある麺屋さんに行く。こちらは東京の有名店六厘舎のお弟子さんが始めたということで大いに期待です。
開店前に着いたのにもう20人くらい行列。特製つけ麺1000円を食べる。六厘舎っぽい麺と付けタレ。六厘舎より甘い何かが入っています。とっても美味しい。県内で言うと清水町のまるいさんみたいなジャンル。

食後にドライブがてら竜ヶ岩洞へ行く。久しぶりに行ったのですが、洞窟がせまくなった気がする。俺が太くなったのだろうか。アイスクリームは相変わらず美味しい。

浜松動物園へ。歩いて熱くなるであろうと服を一枚脱いで行ったらめちゃめちゃ寒い。天気予報では雨だったせいかお客様もほとんどいなく、ちょうど動物たちの食事の時間だったので楽しく見せてもらえました。

西インターから高速で帰る。

そのままみんなで草薙の湯に入りに行く。風邪気味だったので水風呂は入らず。

場所を移してお食事会。近所のとっちり。途中で寝ちゃう。