水槽のリセット

【どうでもいい話】
月曜日…久しぶりに本社に出社。あちこち出かける。

夜は恒例お寿司会。今回も食べすぎです。おいしかった。

火曜日…久しぶりにお休み。

まずは車のタイヤ交換。車を預けなければならないので2台で行って1台で帰ってくる。
リンガーハットでお昼ごはんを食べて俺は帰宅、奥さまは美容院に。

軽く昼寝。軽く寝るつもりが17時までがっつり昼寝。

慌てて起きて水槽のリセットを始める。
昨今の水槽の土は1年程度で水草を育てる力がなくなってしまうので入れ替えをしないといけないのです。
予備水槽を出して魚とエビの移動。魚はいいとしてエビが小さすぎてなかなか難しい。水をほとんど抜いてエビを探して掬って移動。
一生懸命小エビを救いだしているのですが、予備水槽に入れた瞬間に魚に食われている気がしてならない。

水槽の裏が水漏れでカビだらけだったらどうしようとか考えていたのですがきれいなままでした。しかし脱走したエビの干物がいっぱいあって悲しい。

水を全部抜き、砂を全部とりだしてお風呂で水槽と器具を洗う。

水槽を設置し直して砂を入れて岩をレイアウトして上手に水をいれてとりあえずは完成。少々お水を廻して放置しておきます。
01時に終わった。魚を戻すのは今晩の予定。