【どうでもいい話】
三島でお仕事。拍子抜けするパターンでしたのですぐに終わりました。
しかし次官が中途半端になったのでお昼ご飯を抜くことにする。
会社に戻る途中に我慢できなくなっておにぎり一個食べる。
本社に戻ってたまっている仕事を少々こなして帰宅。
晩御飯は奥様が作ってくれるおいしい鳥のケチャップソース。これは奥様の得意料理でおいしい。
ごろごろ魚を眺めたり。翌日がお休みなので夜更かししてごろごろ。
【国歌斉唱】
なんでそこまで頑なに国家を歌いたくない先生がいっぱいいるのか良くわからない。一応口だけパクパクしていればすむと思うのです。
国歌の内容が気に入らないのであれば、それはその人の中だけで抑えておけばいいのに、他人にまでそれを誇示するからいろいろ騒ぎになると思うのですが。
奥様とこの話をしたら「そもそも卒業式で国歌を歌う必要がないのでは?」といわれて納得。
めんどくさいことになりそうな場合は最初から国歌斉唱を式次第からはずしてしまえばいいと思う。さすがに式典の際の国歌斉唱を義務づける法案は通らないと思うし。
歌いたい人は事前か事後にたっぷり歌えばいい。
ちなみに私は国歌斉唱に何にも抵抗はなく、いい国歌だと思います。