【4/30】
お休みです。
スキー道具をしまうため手入れをする。スキー道具でぐちゃぐちゃだった部屋を片付け。
相変わらず魚の世話をして取り溜めた番組なんかを見てる。
夜はお友達と近所で一杯。
日々のどうでもいいことを中心にお送りしております
【4/30】
お休みです。
スキー道具をしまうため手入れをする。スキー道具でぐちゃぐちゃだった部屋を片付け。
相変わらず魚の世話をして取り溜めた番組なんかを見てる。
夜はお友達と近所で一杯。
【4/29】
お休みです。
暇なので浜名湖競艇にやってくる江頭2:50を見に行くことにする。
高速道路で浜松西へ。GWですが新東名のおかげか空いています。
お昼すぎに到着。目の前の無料駐車場に入れた。あんまり混んでいないイメージ。

館内を軽く巡って江頭さんのショーへ。時間にして10分もなかった気がしますが面白かった。

ショーの後は競艇を楽しんでみる。館内の放送や新聞を見てちょこちょこ買う。
最初のレースは単賞が当たる。次のレースは複連が当たる。合計で300円くらいのマイナス。なかなか面白い。
かえりにツクツクがいっぱい走ってた。

帰って奥さまを迎えに行って街中の清六家で晩御飯。ドームライスのせいでお腹いっぱい。
そのまま神明町のサプリへ。ゲームしたりバッティングしたりダーツしたりかなり運動した気がする。
【4/28】
お休みです。
NSRの書類を届けにバイク屋さんへ。ついでにおしゃべりして仕事の邪魔をする。
車のタイヤをパンクさせていたので車屋さんに相談すると、いいタイヤ屋さんを紹介してくれた。さっそく行ってみる。
すぐに作業してくれてお値段も良心的で大変ありがたいのですが、おしゃべり好きなご主人と奥さまで、それだけで2時間くらい過ごしていたいような。
家に帰って魚の世話をする。
先日孵化してたのですが、その後雌親がお亡くなりになりました。どうしても稚魚を維持しなければならない状態になったので予備水槽を取りだして、稚魚の半分をそちらへ移動。残りの半分は水槽に引き続きお父さんと。
片親になったのが幸いしているのか稚魚を食べずに育ててる。予備水槽組も元気。
最近は毎日水槽を眺めて稚魚の世話をしています。
【4/27】
仕事で伊豆韮崎へ。
三島あたりでヒッチハイカーを見つける。乗せてみる。
北欧の外人さんだった。幸いにも英語をしゃべれるというので英語で会話。昨日日本にやってきて西伊豆の堂ヶ島の友人のところへ遊びに行くそうです。
こちらの都合であまり乗せてあげられなかったけど楽しく過ごせました。
暇なら山小屋においでと住所を教えておいた。
仕事は瞬殺。
晩御飯作った気がするけど覚えていない・・・。
【4/26】
御殿場で作業。NTTのちょんぼか発注ミスか知りませんが現場で必要な機械がないので作業できない。
二件目は条件が悪くて機器が設置できない。
何しに行ったか解らない一日。
夜はお風呂の日なのでいつもの銭湯の回数券を買いに行きました。
お風呂の日に買うとポイント2倍なのです。