金冠と北関東

【5/21】
金冠日食です。先日買ったグラスを持って7時半前にアパートの駐車場をウロウロ。
曇りでしたがなんとか金冠になった一瞬を見ることができました。
アパートの近所の人も出てきてワイワイ見てた。

日食を見たらすぐに出発。本日の目的地は栃木。某自動車メーカーの研究所の近くで作業です。
1件目はすぐに終わる。2件目もすぐ近くなんですが少々行き違いがあったようで作業開始時間が3時間ほどずれる。暇つぶししてから作業に入る。
緊急で3件目に行ってくれと言われて今度は群馬の伊勢崎市へ。すんなりお終い。
23時に帰ってきました。

【北関東】
あちらの地理が頭に入りきれていない&ナビが古いので道が不安。
一応ナビだけでなくてiphoneでも地図を出すのですが、明らかに違う場合があるので困る。
特に外環道と北関東道がナビに入っていないので、その区間はiphoneの小さな地図を頼りに走らなければならない。
ナビの新しいディスク買ってくれないかな。

満身創痍

【5/20】
引き続きお手伝いで産業館へ。

相変わらず6時台から人が並んでる。この日もちょっと早く開場。
昨日よりお客様が多く捌いた量も多いのですが体が慣れてきたのか苦痛は少ない。
それでも昨日より短い時間で同じ量をさばいたので終わった後は満身創痍です。
展示なんて見て回る余裕は全くありませんでした・・・。

片付けて奥さんを乗っけてご褒美の清六家のらーめんを食べる。
そのまま草薙の銭湯に行って帰って寝る。

模型展示会

【5/19】
お友達のお仕事のお手伝い。
ツインメッセのホ○ーショーに出店するお友達のお手伝い。
朝から仕入れとか準備とか。
6時台に会場入りしましたがすでに並んでいるお客様がいっぱいいる。
時間とともに人が増え、予定より少々早く開場しました。

昼過ぎからお客様がどんどん増えてこちらも対応に追われパニック状態。

17時に閉館。なんとかやり遂げる。
片付けとか翌日の準備とかしてあまりに疲れたので銭湯に行ってから一杯やりに行く。

倒れるように寝る。

10キロ超え

【5/18】
昼間は会社で試験の勉強してたような気がする。

夜にウォーキング。
駿河大橋から土手沿いを上がってバイパスの安倍川大橋まで。
往復で10キロ超えました。結構きつい。
でも土手の中だと車がいないのでスイスイ進みます。個人的には車がいない場所が好き。

お風呂に入って寝たんだっけかな・・・。

さよならXJR・・・

【5/17】
会員さんの相手とか試験勉強とかしてた。1週間後に資格試験なんです。

帰ってバイク屋さんにオートバイを届ける。
売るとか下取りにするとかまだ話はついていないのですが、見たがっている人がいるとのことでとりあえずお届け。
バイク屋さんとくだらない話をしてる。
奥さんに迎えに来てもらう。

晩御飯は近所の台湾料理店。ご飯食べてたら大雨が降ってきた。車で来てよかった。

【新しいバイク】
NC700というバイクが欲しいのですが、同じ車体で3タイプ出てくる。
最初に出てきたのが欲しかったタイプX。オフロードよりの冒険マシンです。
次に出てきたのがタイプS。普通のロードタイプです。
メーカーのWEBサイトで初めてタイプSを見たのですがなかなかかっこいい。
こちらなら奥さまでも足が付くかもしれないので一度実写を見てみたい。

バイク屋さんにこれが欲しいと言ったらすごく意外な反応をされた。実際こういうタイプに目も向けなかったのでしかたない。

http://www.honda.co.jp/NC700S/
http://www.honda.co.jp/NC700X/