【06/28】
出張二日目。この日から作業開始。まずは古川。09時開始のはずが連絡不足か1時間待たされる。でも瞬殺。
次の現場は夕方に日本海側の酒田市。時間があるので被災地の海岸線を見に行くことにする。高速を仙台空港で降りて海岸線へ。
大きな建物は無事だったようですが、津波にやられちゃった建物はまだ残っています。あちこちにがれきを積み上げた山がある。ガードレールはどこもボコボコ。広がる田んぼは耕作されていません。
まだだいぶ復興にはかかりそうです。








高速に戻り山形市を抜け月山を抜け日本海へ。酒田市で作業。こちらも瞬殺。
再び高速に戻り月山を抜け山形市へ。ホテルが想像よりきれいでうれしい。山形の定宿に決定。
晩御飯は隣の居酒屋で同じホテルに泊まっている人達と盛り上がる。山形名物をいくつか食べる。いいお店だった。

山形名物いも煮

サービスでサクランボをくれた

山形名物丘ひじき