セミ

【07/18】

いつもどおり外回りの仕事。
午後からだったのでこっそり家で寝てようかと思ったのですがお客様から緊急に呼び出し。
あいかわらず関係ない業務の責任だけ押し付けられそう。

それが終わると別のところから6箇所連続うまく設置できない機械があるので何か勘違いしているのではないかと心配されてる業務の指導に呼ばれる。
調べてみても問題なさそうなので本当に偶然に6箇所連続でうまく言ってなかったようです。

やっと自分の業務に出かけて帰る。クマゼミを見かける。

【知らんものは知らん】

どこかの業者(業者Aとする)が機械を設置する。しばらく経つ。
古くなってきた機械を入れ替えるべく別の業者(業者Bとする)が新しいシステムを提案する。
お客様がどうしようかなぁって時に機械が壊れる。
業者Bがここぞとばかり何とかしますよ!と言ってしまうがよく解らない→俺が呼ばれて何とかしろと言われる。

この流れがたまらなくイヤ。
想像で判断しなきゃならないし、現在の設定を触れないし、可能性のあることを言っても外れてると信用できない顔されるし。
現状判断で急に呼ばれるし、呼ばれただけでは費用の問題が難しいし。
おいしい仕事は業者Bのものだし。

珍しく愚痴なのです。