伊東

【08/21】

ほかの人がやっている仕事がうまくいかないので代わりに行ってくれという雰囲気で別の仕事に行く。

朝は本社で事務作業とか経費の精算とか。

まずは静岡の街中で作業。うまくいく。

次に伊東のショッピングセンターで作業。高速で飛んでく。
うまくいかない。ほかの人もうまくいっていないのでいいかと気楽にだめでした報告を済ます。

【パソコン】

1週間くらいパソコンの調子がよくなかったのですが、先日ついに起動しなくなった。
いつもパソコン修理ばかりしているので自分のパソコンを治すのはとてもめんどくさい。
しかしパソコンがないと困るので買いに行く。

いつも会社に転がっている部品を適当に組み合わせて組み立ててたのですが、今の時期はいい部品がないので仕方なくお店で買う。
いまどきのパソコンなのでハードディスクはつけないでSSDと呼ばれる早い記憶装置をつける。
パソコンの頭脳に当たる部品は中くらいのを選ぶ。
ケースはちいさいやつ。
OSはWindows7。

帰って組み立てる。
かなり早いパソコンになりました。

ぼけー

【08/20】

現場めぐり。お昼ごはんは三島の「じぇんとる麺」でラーメン。
なかなかおいしい。

やきにく

【08/19】

日曜日ですが働いてますよ。

夜は焼肉のお誘いがあったので牛角に行ってたらふく食べる。

【島の写真】
気に入ったのだけ盗んできた

せんせい

【08/18】

一日中業務指導です。
先日指導した人が来週から現場に出るのですが、不安なのでもう一日ということでお付き合い。

しかし工事業者のトラブルに巻き込まれて午前中は振り回される。
午後には落ち着いて指導もできました。

晩御飯を食べて溜まり切ったブログを書く。

ひさしぶりの望月家

【08/17】

午前中は工事がないのでお休みにする。体が重い。
午後から仕事。

夜は望月家法事。いつものみなさんでいつもの過ごし方です。
子供たちが中学に入ったというのが何度考えても理解できない。