【10/08】
早いところ慣らし運転を終わらせたいので西伊豆にツーリングに行く。
バイクの仲間と09時出発で150号で清水に出て、一号線で沼津へ。おまわりさんがいっぱいいる。
伊豆に入って放水路から大瀬崎方面へ。天気は抜群。魚釣りしている人がいっぱいいる。
西伊豆スカイラインへ。このあたりで走行距離が500キロを超えたので慣らし運転おしまい。アクセルを開けていく。ちょっと寒い。
牧場まで走ってウグスへ下りる。
まずはお昼ご飯。カネジョウさんというお店。普段は海鮮バーベキューがメインなんだと思う。海鮮丼とサザエのつぼ焼きをもらう。

生きているのでうねうねしながら焼かれていきます

食後に近所をお散歩。港に双眼鏡が設置されていて、清水方面を見渡せる。
帰りに恋人岬によって西伊豆の海岸線を回って帰宅。

おっさん二人が恋人岬
【NC700X(ローダウン)】
今までのバイクが1200ccの100馬力。今度のバイクは700ccの50馬力。
絶対にいろいろ残念な部分があると思っていたのですが、感覚的には今までのバイクより速いペースで走れてる。
新設計の低重心車体のおかげでどんなに飛ばしても安定して曲がってくれる。
エンジンも小刻みよく回転していて、軽い車体をがんがん引っ張っていく。
広いゆるいワインディング(たとえば国道一号下り線の宇津ノ谷峠手前とか)なんかだと非力すぎて大型バイクにおいていかれそうですが、西伊豆のワインディングなんかだとまったく無敵。
このバイクがいいのか、新しいバイクはみんなこんな感じなのか、相性がいいのか、とにかく買い換えて幸せ。