パソコン修理

【2012/12/15】

現場に行って作業しようと準備していたらノーとパソコンが動かない・・。FAN ERRORとか出てる・・・。F1キーを連打してたらとりあえず起動したのでその日はそれでごまかす。

FAN ERRORって言うんだから冷却ファンのエラーなんでしょう。帰ってからパソコンをバラバラに。仕事で使っているIBM(現レノボ)のパソコンはすべて個人でもばらせるように手順書が公開されている。こういう理由でプロに選ばれるノートパソコンNo1(俺調べ)。

バラバラにしてファンを掃除してうまく動くようになった。しめしめ。

ホームセンターが出来た

【2012/12/14】

市内にホームセンターが出来たので行ってみる。
すごく大きなホームセンターと聞いていたのですが、まあ普通のホームセンター。いろいろ揃っているので楽しい。
2Fは家具屋さん。いろいろ揃ってる。ニトリよりちょっとおしゃれな感じ。

たべもの

【2012/12/13】

先日食べた春日町のラーメンすがいさんのラーメンとマグロ丼。この日は本マグロだったのでめちゃめちゃうまかった。
ラーメン屋さんの付け合せのマグロ丼のレベルではなくて港で出しても怒られないレベル。

奥様が誕生日でしたのでスペイン料理を食べに行く。久能のお店。
相変わらずエビ料理がおいしすぎて困る。

デジタル家電

【12/02】
先日奥さんがお友達からお誕生日プレゼントにプレステ3をもらった。
いろいろやってみたが最近のゲームはすごすぎてついていけない。

光テレビでBSが見れるようになるとのことで我が家も光テレビを入れようかと奥様と相談したところ、先日別の用事で来た電気工事の人が言う話ではこのアパートはBSが見れるとのこと。でもアンテナ線は一個しかないからどこからBSのアンテナを引くのさ?と思っていたのですが、特別な線があれば出来ると言う・・・。
あ、と気がついてちょこちょこ配線をいじったら見れるようになった。2年以上住んでいるのですが気がつかなかった。
翌日ちゃんとした配線を会社のいらないものBOXから探し出して結線。
チャンネル数が一気に増えてどうしていいかわからない。

仕事中に田子之浦港を通ったら自衛隊の船がいたので見学させてもらう。仕事中だったのでスーツで行ったのですが、ちょうどたまたまどこかの偉い人が視察に来てて、ちょうど俺の前にいる。スーツ姿の私はその偉い人のお付の人だと思われてそのまま偉い人と一緒に艦内を案内されてちょっとお得な気分。

護衛艦さわゆき
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%82%8F%E3%82%86%E3%81%8D_%28%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6%29