近所の昼飯屋さん

【日本平】

お休みでごろごろ

近所に昼ごはん限定の定食屋さんが出来た。
食堂というよりもどう見ても民家なんですが、リビングを開放して食堂にしてあるのでとても入りづらい。

お店の人に声をかけて玄関からお邪魔する。
何もオーダーしてませんがお店のお母さんはお料理を開始。
しばらくして美味しそうなご飯が出てきました。
タマネギの肉詰めのメインと小鉢がふたつ、ご飯とお味噌汁。
派手さは無いけど家で食べる手が込んだご飯みたい。
お値段は500円でした。

午後はバイクで日本平を走り込む。
祝日で結構混んでいましたが久しぶりに20本近く走る。
だいぶ新しいバイクのコツがつかめてきた。

夜は草薙の銭湯。

空手

【空手大会】

お休みなので空手大会の売店のお手伝いに呼ばれました。
藤枝の武道館。

朝ごはんは松壱のラーメン

小学生の空手大会。ちっちゃい子がバシバシ殴り合っています。
聞いてみたら一応、寸止めということだそうですが、当たってしまうこともあるとのことで皆さんプロテクターや防具をつけてます。

決勝戦くらいになると小学生といえどもすごい動き。
審判がポイントを取ったほうの旗をあげてジャッジするのですが、速過ぎていつポイントを取ったのか解らない。

帰りに昔乗ってたアベニールがいた。ナンバーも当時のままなので間違いない。

ハマる

【仕事の話】

本部・拠点A・拠点Bのネットワーク。


(c)アライドテレシス

昨日設定した機器を拠点Aに持って行って本部との通信を試したら動かない。
あれこれしても動かない。

仕方なく本部に戻って再設定。いろいろ直して何とか快適に繋がるようになった。

結構得意で悩まない種類の作業の割にはハマりまくって情けない。

ネットワークの設定

【仕事の話】

本部と拠点Aと拠点Bの三か所で安全に通信できるネットワークの設定。
苦手な人が多い作業ですが個人的には得意です。サクっと設定。

しかし現場に持って行って、繋いでみるも動かない・・・。
見直しても動かない。

設定ファイルを書き換えたりいろいろ試して20時に何とか繋がった。
設置は後日に変更(涙)

ごろごろ

【どうでもいい話】

午前中はごろごろ。
ブランチでチャーハン。

銭湯に行く。

友達のお見舞いに行く。

また飲みに行く。