ホビー 二日目

【どうでもいい話】

ホビーショー二日目。
開場前は初日より人が多い気配。入場にかかる時間も長い。

思いのほか天気が良くていっぱい売れる。

16時に終了で片付けをして銭湯に行って一杯飲んで寝る。

【ホビーショー】

空いている時間にちょっと会場内を回ろうと思いましたが、すごい人出でTAMIYAのブースまで行って何も見ないでそのまま帰ってきた。

新製品等は興味がないのでメーカーブースよりモデラーズクラブの個人出展のほうが気になる。

どうでもいいですが「産業館で見本市見てくる」と言っても誰にも通じない時代になりました。

ホビー 一日目

【どうでもいい話】
ホビーショーのお手伝いに行きました。
朝から荷物の積み込みとか設置とかしてお店を開けてスタンバイ。
写真は朝07時45分の様子。すでに行列は100人以上います。

いつものことですが開場を15分早めての開催。
並んでいた行列がすべて会場入り出来るのは30分以上かかります。

まあまあの売り上げで一日目は終了。

夜はこってりしたラーメンを食べたかったのですが、街中まで行く体力は残っていない。
近くの一刻堂というお店で晩御飯。なかなかうまかった。

銭湯に行って寝る。

7年

【7年】

さっき気が付いたら11日でブログが7年目。今までに1656の記事を書きました。

最近は会社にいないのでほとんど書けていない。
でもiphoneにしてから写真が楽なのでチョコチョコ書けているのかな。
今後もよろしくお願いします。

解析データ
http://www.geocities.jp/agehage2004/blog/blog2013.html

結婚記念日

【どうでもいい話】

5月14日は結婚記念日です。だからという訳でもないのですが日曜日出勤の代わりにお休みをいただきました。
(ちなみに5月14日は「ごいっしょ」になりましょうのごろ合わせ)

昼前までゆっくり寝る。

お昼ごはんは草薙のインド料理店タンドールのランチ。初めて入ったけどリーズナブルで本格的。
(勘違いしている人が多いんですがインド人は日常的にナンを食べません。あくまでごちそう的な立ち位置)

午後から焼津駅前健康センターで芝居を見る(マイブーム)。今回は悲劇物。
劇団新(あらた)さんだそうです。
http://id41.fm-p.jp/10/kawaiiototo/
前回より座長さんが若い方なので元気がいっぱいに見えます。なので今度は喜劇も見てみたい。

その後は昼寝したりお風呂に入ったり。

晩御飯はとってもとっても贅沢をしてセンチュリーホテルの鉄板焼き屋さん。
お1人様14000円のコースでしたので不満を言えるはずがありません。
子供が産まれたら絶対にいけないだろうということで頑張って贅沢しました。
あまりにも高級過ぎて写真とれる雰囲気ではなかった・・・。

寝る。

メール

【どうでもいい話】

会社の代表メールを管理しているので、ものすごくいっぱい迷惑メールがくる。

フィルタソフトをかけているので99%はゴミ箱行きになるのですが、一応何か問題があるとまずいのでゴミ箱の中も確認してます。

絶対に不要なものはフィルタで解りやすいように分類してます。
ちょっと前は「viagra」フォルダが一番振り分けが多かったのですが、最近は「B-CASカード」フォルダが追いぬいてきた。
その他には「Rolex」とか「当選」とかが多い。

迷惑メール、一番いい対策はとっととアドレスを変えることです。
一日100通来るならためらわずに変えたほうがいいと思う。