【どうでもいい話】
手越に出来ていた気になるつけ麺店「つけ麺 大雅」にお邪魔する。
昼過ぎのちょっと遅めの時間。お客様はそれなりにいる。
味玉つけ麺をオーダー。
待っているといきなりお会計を請求される。前金制らしい。食券制に慣れているので前金は構わないんですが、システムを知らないと面喰います(ラーメンゆえに麺喰らう訳ですね←爆笑)
カウンターには「魔法の石」なる張り紙が。冷めてしまったら焼け石を入れてくれてもう一度アツアツを食べれるとのこと。
ちょっと時間がかかりましてつけ麺が出てくる。魔法の石を用意する気遣いようなのにこの段階でつけ汁がぬるい・・・。
味は最近流行りの魚粉系こってり。好きな味です。
オープンしてほどほどたちますがオペレーションにまだ難がある感じ。最近そういうお店が多いぞ。
店主の手の刺青も気分を害します。現時点ではちょっと残念な感じ。
食券機を導入して、アツアツのスープで出してくれれば満足できそうなので頑張ってほしいです。
