【どうでもいい話】
なにやら社内で次のプロジェクトが動くらしく作業場所が欲しいらしい
そういう要求ばかり言って何もしないので片付けろと言ったら俺が片づける羽目に
社内のゴミですが所定のルールを満たせば西ヶ谷の清掃工場に持ち込めます
直接焼却炉に投げ込めますのでセキュリティもある程度安心
200kgほど投げ込んで2000円ちょっと払ったような気がします
日々のどうでもいいことを中心にお送りしております
【どうでもいい話】
なにやら社内で次のプロジェクトが動くらしく作業場所が欲しいらしい
そういう要求ばかり言って何もしないので片付けろと言ったら俺が片づける羽目に
社内のゴミですが所定のルールを満たせば西ヶ谷の清掃工場に持ち込めます
直接焼却炉に投げ込めますのでセキュリティもある程度安心
200kgほど投げ込んで2000円ちょっと払ったような気がします
【どうでもいい話】
沼津事務所の忘年会がありました。
場所は駅前ビルなのでとても楽ちん。
沼津の元請けさんは猛烈に楽しい人ばかりなので、宴会はすごいことになります。
楽しくいっぱい飲めました。
【どうでもいい話】
藤枝でスポーツフェスティバルっぽいイベントをやっている。
昨年もお邪魔して薙刀を教わったところ。今年も行ってみる。

今年は更にいろいろなスポーツが展示してある。もちろん体験できるのです。

吹き矢:想像よりすごい勢いで飛んでいきます。嫁さんがうまい。
カーリング:体育館の床の上でローラーの付いたストーンを投げます、難しい。
ボーラボーラ投げ:正式名忘れた。難しい。
ビームライフル:面白い。コツがつかめてきたので高得点とれた
スポーツチャンバラ:すごいきつい。ゼイゼイしちゃう。
お昼ごはんはブラジルフレッシュのハンバーガー

【どうでもいい話】
新しいペットショップがオープンしました。なのでさっそく行ってきました。
とにかくでかい。売り場面積も商品数も圧倒的。でかい。
観賞魚も近所の熱帯魚専門店よりマニアックなモノを揃えている。
専門用品もかなりの品ぞろえ。っていうか、これ以上揃っているところを知らない。
犬猫はもちろんフクロウ(何種類も)とか揚子江ワニとかフェネック(確か100万円)とかプレーリードッグ?とか変な生き物もいっぱい。
お好きな方はどうぞ
http://www.encho.co.jp/tenpo/ten81.html
でもあんなに売れるのかとても疑問。
【魚】
そんな訳で家の水槽もそろそろ入れ替えの時期。
最近の水槽はおしゃれなため作りが弱い気がしてる。なので3年を目安に交換したい。安いし。
どうせならおしゃれなのがいいのですが、おしゃれになればなるほどお値段が上がる訳です。
おしゃれな照明ライトが欲しいのですが、お値段が29000円。絶対に買えない。
【どうでもいい話】
新しい業務が動き出した。現場はほとんど神奈川県。
今回は茅ケ崎。仕事自体は非常に楽チンなのですが、新しい社会インフラの一部の先行調査というかっこいいお題です。
お昼ごはんは近所で美味しいと噂の小林家
味噌ラーメン500円と大変リーズナブル。おまけで叉焼ご飯を付けてしまって食べすぎる。
