今週の報告

【どうでもいい一週間】

2日…家でゴロゴロしてた。夜は飲みに行った

3日…箱根

4日…伊豆の国

5日…沼津

6日…熱川 雪が怖いので下田経由。現場がきつそうなのでお昼はお弁当。

がんばったので明日は昼休みになかむら家のナスソバを食べようと決まる。しかし夕方のテレビ番組でなかむら家が紹介されてしまう

7日…富士 なかむら家はやはり混んでた。150旧道にある「まむし」さんでつけ麺を食べる。翌日の大雪情報におびえる。

8日…伊東 大雪。
起きてすぐに道路情報を確認する。
 新東名:通行止め。
 熱函道路:通行止め
 亀石峠:通行止め
 冷川伊豆中央バイパス:チェーン規制

とりあえず東名で沼津まで。136号で南下するものの対向車がみんな雪まみれ。函南あたりで雪景色。修善寺抜けるころには豪雪です。
冷川峠に向かったものの、峠道の前で通行止めとのこと。下田経由決定。
天城までドカ雪のなか進みます。雪もひどいんだけど、除雪が間に合っていないのであちこちでふかふか雪です。
天城トンネルを抜けると何とか普通の道に。

東海岸を伊東まで上がるものの伊豆高原あたりで再びドカ雪。まさかの135号が通行止め。裏道を通って現場へ。

現場はすぐに完了。帰り道を確認すると下田街道も通行止めが始まってる。仕方ないので小田原経由で帰る。
小田原から高速道路に乗るもののものすごい凍結。みんな右へ左へ滑ってる。
沼津を過ぎるまでそんな道が続いてました。

これ土曜日の修善寺

ここからは月曜日の写真