大学祭&同窓会

【どうでもいい話】

大学祭である。
うちの学校は同窓会が大学祭と同じ日に同じ場所で行われるので同窓会でもある。
やることは毎年変わらないのである。参加者が老化し始めてるくらい。

同期会

【どうでもいい話】

娘さんはガラガラ歩行器(?)の達人。アパートの駐車場を縦横無尽に駆け巡ります。
でも途中で石ころなどを見つけていたずらし始める。

夕方から恒例大学の同期会のお食事会。いつもの場所でたらふく飲みました。

O石くんの家に泊めてもらう。小腹がすいたので夜中に二人でおそばを食べに行く。

自転車トライアル

【どうでもいい話】

バイクの整備がてら150号線の大崩海岸を何本か流す。だいぶ前の土砂崩れで通り抜けできないので交通量がとても少ない。なので快適に走れます。

なんとなく用宗海岸へ。バイクを止めて一服しようかと思ったら海岸の岩場で自転車に乗っている人がいる。よく見るとまだ子供である。
しかしその崖をぴょんぴょん跳ねまわって走っている。バイクでいうトライアルである。

あまりにもすごいので一緒にいたお母さんにお話を伺う。バイクトライアルという自転車のトライアルの練習だそうで、少年はかなりの腕前らしい。
バイクのトライアルは昔から興味があってやってみたいのですが、遊び専用のバイクを購入する余裕はなくて諦めていたんですが自転車ならできるかも。
いろいろ教わってきた。娘さんにやらせてみたい。

夕方からまたまたカートしに行く。いいタイムが出ましたがもう限界な気がする。仲間内もみんな1秒以内の差になってきました。

スンプマリーナカーティング 新しいコース図

4番のヘアピンがもう少し丸い、6-7のインも丸いのでしばらくしたら直します

PDFデータ
http://chirichiri.ddo.jp/data/yumehiroba1.pdf

夢ひろばのカート

【どうでもいい話】

娘さんを連れて広野の海岸公園へお散歩
娘さんったらもう一人で立つんです

夕方からすんぷ夢ひろばに何故か出来たカート場へ遊びに行く。
一回7分の走行が2000円で出来ます。7分じゃ短いと思っていたのですが、ものすごく疲れるので7分で十分。
しかしとても面白い。バイクと違って転ぶことがないので全開で突っ込んでいけます。
仲間内で大ブーム到来中

何故か公式サイトにコース図がないので勝手に書いた

※注 台風がくるとコースが変わってしまうのでこのコースはもう変更されてしまっています

吉田公園

【どうでもいい話】

天気もいいし吉田公園にでも遊びに行こう(そのついでに牧之原にある濃厚ラーメンでも食べよう)とお出かけ
ラーメンは濃厚すぎて個人的にはちょっとダメ。

吉田公園は何やらイベントをやっている。そのせいで駐車料金200円とられた。「イベント協力金として駐車場200円払って」と書いてあったので、本当は無料のイベントなんだけど無理やりお金を取っている感じがして残念な気分。
しかしイベントで竹製のジャングルジムとかあって家族で200円以上は楽しめた。

娘さんはお花を見てご機嫌