【どうでもいい話】
知り合いがオフロードバイクを買って初乗りに行くというので連れてってもらう。
家→竜爪山→清水区西里→清水区太平という感じで行きたかったのですが竜爪山山頂でこれ。

清水市街まで戻って庵原川沿いに上がって興津川に合流して行けるところまで。

西里の温泉周辺でイベントをやっているので寄ってみる。
午後は安倍川でのんびり。

日々のどうでもいいことを中心にお送りしております
【どうでもいい話】
知り合いがオフロードバイクを買って初乗りに行くというので連れてってもらう。
家→竜爪山→清水区西里→清水区太平という感じで行きたかったのですが竜爪山山頂でこれ。

清水市街まで戻って庵原川沿いに上がって興津川に合流して行けるところまで。

西里の温泉周辺でイベントをやっているので寄ってみる。
午後は安倍川でのんびり。

【どうでもいい話】
庭の畑の苗植え。
今年はスイカx4、枝豆x3、トマト1個。
アナを掘って肥料を入れて水を上げてシートを張って苗を植えて出来上がり。
ベランダで畑をいじっていたら近所の子供やお母さん方が集まってきて、みんなベランダ掃除を始めだした。

【どうでもいい話】
プリキュアショーである。悪い人が子供たちの夢を吸い取ってしまうので戦ってくれるのである。無事プリキュアが勝ったので子供の夢は守られたのである。
子供たちに交じって大きなお友達がカメラを三脚に乗せて一生懸命撮影している。大好きなのはわかるが好きになればなるほどプリキュア(の中の人)に嫌われていくんだろうという悲しさ。
プリキュアショーを見る娘さん

ミッフィーさんが好きらしい

【どうでもいい話】
御殿場にある滝ケ原駐屯地のお祭りに出かけました。
11:30からの訓練展示がお目当て。
敵がヘリコプターで降りてきて攻めてくるので、戦車やら装甲車やらで迎え撃つ様を見せてくれます。
訓練を見せてもらったら広場で子供向けの催しもしてくれてる。フワフワとか子供機関車とか。
訓練展示の軽装甲車

娘さん機関車に乗る

【どうでもいい話】
超小型パソコンのRaspberry Pi。
たばこの箱くらい。やろうと思えば乾電池でも動きます。お値段もとても安い。
パソコンなんですが電子部品をつけやすく、この大きさなのでいろいろ組み込み機器が作りやすい。
これでいろいろ作って遊ぼうと思う。
候補としては
・水槽監視(温度とカメラ)
・バイクにつけてなんか面白いもの
・仕事の新規案件
ただし電子工作をするには娘さんの妨害をどう乗り越えるかが重要です。
