除夜の鐘

【どうでもいい話】

大晦日です。
友人の家で鍋パーティーに誘われたので一家そろってお邪魔する。
ご飯を食べつつ紅白を見てのんびり。

近所で除夜の鐘がつけるとの話を聞く。聞いてみると23:45から先着順にどなたにもつかせてもらえるらしい。さっそく行ってみる。

池田の本覚寺さんにお邪魔する。すでに鐘が鳴り始めてる。50番目の鐘を突かせててもらいました。

シーズン初スキー

【どうでもいい話】

初スキーである。誘われたので前日に一生懸命板を手入れして連れてってもらう。

今回はピラタス蓼科スキー場(読みづらい)。
朝の4時くらいに出発して高速→富士川沿い→中部横断道→中央道諏訪で行く。
男4人でコンパクトカーというのもなかなか久しぶりの状況ですが、最近の車は乗り心地が良くてこれで問題ない気がしている。

1時間程度前に到着、ちょっと寝てからゲレンデへ。今年は雪が少ないので滑れるところが限られていますが、なかなかいい雪でした。

昨シーズンはスキーに行かなかったので少々不安もありましたが上手に滑れました。


メタルスライムとパンダ

帰って飲んで寝たんだと思う。

仕事納め

【どうでもいい話】

28日は仕事納め。午前中に大掃除をして、午後は勝手に帰っていいのが弊社流。
大掃除は背の高い人たちが窓ガラスや蛍光灯の掃除をし、背の低い私は主に床掃除担当になるのです。
床掃除が一番大変な気がしております。

午後に帰ってのんびりしていたんだと思う。

休み

【どうでもいい話】

なんかすごく久しぶりにブログを書く気がする。
年内にいっぱい無線LANの機械を入れてくれと頼まれてそれでバタバタしてまして、久しぶりの休日だったような気がします。
何をしていたのかさっぱり覚えていません。

クリスマスフェスタと海上花火

【どうでもいい話】

久しぶりに完全なる休日。気が付いたら12時まで寝てた。びっくりした。

お昼ご飯はカレーうどん。食べすぎる。

昼過ぎにツインメッセでやっている「ホビーの街クリスマスフェスタ」とやらに出かける。
模型や手芸やクラフトの展示販売となぜかウエディング関連と学校紹介関連。
多分この時期のツインメッセ利用率が低くて、無理やり開催している感がある。
イベントとして何をしたいのかさっぱりわからないんですが、発表の場を求めている人はやってくる不思議なイベント。

夕方から熱海の海上花火を見に行く。時間ぎりぎりについたので秘密のスポットは駐車場満杯。なんとか止められる。

ちょっと風がなくて煙が残りましたが、風がない分寒さもなくて快適に見学できました。

今年はあと1回23日にあります。
http://www.ataminews.gr.jp/hanabi/