【どうでもいい話】
スキーです。今シーズン二回目。
今期のスキー場はどこも雪不足なのですべてのゲレンデが解放されていません。そこからできるだけいっぱい滑れるところを探していくわけです。
そういうわけで今回はしらかば2in1。4年くらい前に一度行ってみて、初心者を連れていくにはいいスキー場だなぁと思っていましたが、今回はみんな中級者。
http://www.2in1.jp/
08:30スタート→11:00お昼→14時に終わる。
雪不足でクローズしているコースもいっぱいあるのですが、細かく滑ってかなりの本数を楽しめました。
お風呂はすずらんの湯。使用済みリフト券があると100円引きなので忘れずに。
http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000001008000/
【スキー】
上手とへたくその間を行き来している程度のレベルです。中級者というよりもちょい上級者の日と、初心者の日があるような感じ。それだから楽しいんです。
スキースクールに行きたい。
平日に行くとほとんど生徒さんがいないのでマンツーマンに近い状態で教わることができます。
お金はかかりますがワンシーズン納得のいかない滑りをするより、数千円払って納得のいくシーズンにしたほうがコスパがいいと思う。
大体4000円くらいだったような。
うまくなるにはいい雪を滑るべきというのが私のモットー。でもいいスキー場は遠いんです。個人的には標高が高いほうがいい雪質というイメージ。