【どうでもいい話】
今回の山小屋での使命は「火起こし」である。
ぐるぐる回る「まいぎり式」の道具をその辺に落ちている木で作る。
すごくよくぐるぐる回る機械ができたのですが、なぜかなかなか火がつかない。
一日中ぐるぐる回している。

日々のどうでもいいことを中心にお送りしております
【どうでもいい話】
今回の山小屋での使命は「火起こし」である。
ぐるぐる回る「まいぎり式」の道具をその辺に落ちている木で作る。
すごくよくぐるぐる回る機械ができたのですが、なぜかなかなか火がつかない。
一日中ぐるぐる回している。

【どうでもいい話】
山小屋に行く。
お土産の葉ショウガを飼うためにR150で久能へ。すごい混んでる。
新東名も混んでる。
52号を避けて富士川東岸を走っていたら事故で通行止め、52号に戻される。
鰍沢の前でいつものように混んでいる。
何とか山小屋に到着。
娘さんと犬は仲良し。

【どうでもいい話】
覚えていないんですよ。
これを書いているのは5/9なんですけど、本当に何も覚えていないんです。
たぶん外国ドラマTwentyFourを見てダラダラと過ごしていたのではないかと思われます。
残りの時間は水槽の片付け。
【水槽】
長年我が家で暮らしていた熱帯魚のラミレジィさんがすべて寿命を迎えてしまいましたので、水槽を一度片付けることにしました。
片付けたんだけど部屋が広くなった感じはしないし、しまっておく場所もないのでまた何か飼おうかと思います。でも何を買うか決められない。
・忘れたころに繁殖する
・あまり大きくならない
・健康
こんな条件を満たす魚を飼いたい。
【どうでもいい話】
お友達の家でBBQに誘われました。
夜はそのままカラオケ。
