【どうでもいい話】
バイク整備が続きます。
先日内燃機屋さんから帰ってきたシリンダーを取り付けます。
まずはピストンにリングをつけます。リングには種類と上下の向きがあるのですが、外国から直輸入された私のピストンには日本語の説明書などありません。そもそも英語の説明書もありません。
一応販売店に英語で問い合わせをして帰ってきたよくわからない返答をもとに組み付ける。
リングを組んだらシリンダーに入れます。この時先ほどのリングが引っ掛かりとても入れ辛いです。何度かやっているとコツをつかみます。
シリンダーが載ったらあとはヘッドという頭の部品をつけて出来上がり。ボルトの締め付けトルクが決められているので締めすぎてもいけません。
先日分解清掃したキャブレターも取付したけど暗くなったのであきらめた。

そんな時間までバイクにかまっていたので嫁様と娘様の機嫌を取るべくカラオケに。