特殊花火まみれ

【どうでもいい話】

二年に一度の朝比奈大龍勢。現藤枝市、旧岡部町の伝統行事です。
20分に一度大きな龍勢花火が飛んでいきます。たまに失敗もあるのですが、そのせいで成功したときの素晴らしさが際立ちます。

今年は失敗が少なく、みんなきれいに上がっていきました。

顔より大きなわたあめに食いつく娘さん

夜は藁科川支流の新間一色地区で行われる手筒花火。手筒花火好きにはたまらない。
毎年演出が巧妙になっているのもうれしい。毎回見せ方が上手になっているのです。

最後の集団手筒花火

手筒花火のオレンジ色の火の粉を食べたい娘さん

晩御飯は瀬名の洋食店セイルさんで摩訶不思議な魚たちを食べる