林道遊び20170611

【どうでもいい話】

バイクに乗るのです。
今回は小さいバイクで山道を走るのです。

安倍川をあがって樫の木林道。

そこから川根に抜けてお昼ご飯のチャーハン500円。大盛りではありません。

野守の池を抜けて森町方面へ。

金剛院の裏の佐賀野林道を抜けてアクティ森方面へ抜ける。

帰りは旧道をじみに帰ります。あーつかれた。

百合と花火と

【どうでもいい話】

百合の園である。
うちの娘さんの花である百合を見に袋井の可睡斎に行きました。
可睡斎は袋井インターからすぐ。でもこの時期はとても混んでいるので油山寺方面からいくのがおすすめ。

園内はこれでもかと百合が咲いています。いつ行っても咲いているので上手に咲く時期をずらしていると思われる。

百合の鉢植えの販売もしています。毎年買うので庭が百合だらけになってきている。

ついでにキャンピングカーショーに誘われたのでエコパによる。
夢のようなキャンピングカーですがいまいち欲しくならないのはなんでだろう?

帰りに掛川の大きな公園で遊ぶ。

夜に熱海の花火を見に行く。
我が家はこの熱海の花火が好きなんですよ。
今回は熱海城さんから。

いっぱい遊びました。

【可睡ゆりの園攻略】

http://www.yurien.jp/

袋井インターからの経路はとても混んでいるので、東からいくなら油山方面からアクセスするとスムーズに南側入り口の仮設駐車場前まで行けます。
これは公式サイトでも記載されていますので遠慮なく裏からいきましょう。
駐車場が500円、入場料が1000円とちょっとイヤ。