【どうでもいい話】
久しぶりに一人でツーリング。
朝早く目が覚めてしまった&何もすることがないので伊豆方面に出発です。
07:00家を出る
のろのろ150号~1号で沼津へ。
大瀬崎方面に向かいつつ途中から西入ずスカイラインに向かうため達磨山へ
そのまま西伊豆スカイラインを牧場まで走り黄金崎へ降りる
136号沿いの温泉に入りたいけど、どこも水着着用になってしまってる
石廊崎は経由せずにそのまま136号で下田まで

下田から東海岸135号線で東伊豆を伊東まで
伊東でお昼ご飯。前から看板で見ていてどうしても食べたかった伊豆高原ビールの「漁師めし」

宇佐美から亀石峠を抜けて長岡から伊豆中央道お金払わないルートで伊豆縦貫道でR1
ついでに気になっていた富士のバンジージャンプを見学して帰る。
全部で350キロくらい
【バンジージャンプ】
http://www.bungyjapan.com/fuji/
富士の須津川渓谷にあります。
国道から車で30分くらい上ります
大棚の滝にかかる橋からジャンプすることになります

お値段おひとり様1万円でちょっと高い

上から見るととても飛び降りれそうにない

下から見ても無理そう

たまたま4名ほどジャンプした人がいたので見ることができました
怖いのでやりたくないのですが、やらないで人生が終わるのもどうかと思っていますので何かやらなくてはならない事情を募集中