台風が来た

【どうでもいい話】

台風が来た。ので朝から仕事の呼び出しを食らった。
八時間耐久レースなどを見ながらごろごろ過ごしていたような気がする

また太った気がする

【痩せたい】

どうしたら痩せるのかわからない
たまに大食いしてしまうくらいで、普段は一般平均と変わらない食事量だと思ってる
座り仕事なのが原因なのでしょう
最近は通勤を自転車に変えたけど、片道15分では何ら効果がないようです

ジムに通うとかできればいいんですけどジムってつまらない
涼しい時期にウォーキング1時間以上を続けるしかないか
夜の自転車は最近怖い

家について思うこと

【どうでもいい話】

家が欲しいような欲しくないような。
別に今すぐ必要な理由は全くないのですが最近は不動産情報をちらちら見てしまいます
なかなかよいおうちが近所に売りに出ていたので見に行く
よいのですが別に買わなくてはいけない理由はあまりないのでそんなにその気にならない

スイカを一つ収穫しました。

【家】

家について思うこと

(その1)
理想の欲しい家
・静かな場所で
・バイクのガレージを作れて
・畑ができて
・修繕など家そのものを楽しめる
というのがずっと理想でした
お金がないので田舎によくある「作業小屋がある古い農家」が理想であります

(その2)
「作業小屋がある古い農家」は土地が広くなるわけで、かなり山のほうに行かないと金額的に買えない
具体的には新東名を超えないと買えない
そして農家の家は農家にしか買えないという謎の法律がある

(その3)
そんなわけで家など買えないという日々を過ごしていたのですが、最近あることに気が付いた
・バイクのガレージには実家が使えるし、アパートでもなんとかなっていた
・畑、修繕は山小屋でしなくてはならない

(その4)
そうなると静かな場所で実家から遠くなければいいだけだと気が付く

(その5)
競売なんか見てるとあほみたいに安い山奥の物件が出ることがある
子育てが終わったらそれを100万円くらいで買って直すという遊びをしたい
多分そのころはもっと安く買える
老後はそこに住んでもいい

(その6)
嫁はどちらでもいいらしい
金銭的な苦労はしたくないので自分からは欲しがらないのではないかと思う

(その7)
働けなくなってから家賃を払い続けるのは嫌だ

(その8)
これらのことから普通の家を買ってもいいと思い始めた

初めての車検2018(車)

【どうでもいい話】
昨日のカヌーのせいで全身が痛い

車検である。新車で買ったのでもう3年たったということである。早いな。

取り立てて直すところもないので1時間ちょっとで終わる
ちょうど三万キロ。10年乗りたいのでちょうどいい感じ

そのあと娘様のプリキュアスタンプラリーに付き合わされて市内のローソンを回るのです。

【車について】

娘様が「ホワイトチョコちゃん」と命名しておりますのでそう呼んでください

買うときに7人乗りにするか8人乗りにするかすごく悩んだ結果的に7人乗りを買ったのですが未だに正解だったかわからない
7人乗りのほうが人間は乗りやすいのですが荷物が乗らない気もしている

燃費はとてもいい。3年乗って平均11キロ
あのサイズですので十分だと思う
レギュラーガソリンなのもありがたい

小回りが利かない。驚くほど利かない。
VOLVOより利かないのである。

最近の車は燃費を追求しすぎているせいか、屋根に重いものを積めないらしい。
屋根にキャリアを付けてカヌーを載せたいのですが重量オーバーなのです
今後のカヌー人生に大きな影響を与えております

嫁の職場と川下り

【どうでもいい話】
車にカヌーが積めるか実験を行う
結果は以下の通り

嫁の職場のBBQである
嫁の職場は家からすぐ近くである
親睦BBQに家族で呼ばれたのですがあまりのアウェイ感で気を遣うのですぐに逃げてきた

暇になったら大きな車をお持ちのお友達が暇だと遊びに来たのでカヌーで川を下ることにする

出発は牛妻

本流と間違えて支流に入る。支流はどんどん細くなり浅くなり最後はジャングルのトンネル状態。
トンネルの中で流れが厳しくなったので無理やり上陸して本流まで歩く。
本流の中は水が足りないのは間違いないですがポリ艇なら何とか進める具合
楽しく遊べました。

ハン・ソロ

【どうでもいい話】

スターウォーズが好きなのです
なので「ハン・ソロ」を見に行く

清水で09:35の公演なのでバイクで出かける
飲み物を買おうとしたら長蛇の列。これからは買ってから行こうと思う。
よくわからないのですがメンズデーらしく1100円で見れました

お昼ご飯はそのままドリプラの寿司横丁

暇なのでバイクの整備
小さいほうのバイクのクラッチが重い。重すぎる。
ワイヤーは何度か注油しているので、何かエンジン内部でよからぬことが起きていると推測していました
しかし基本はワイヤーでして、そろそろ予防交換しておいてやるかと交換したら、驚くほどクラッチが軽くなった
基本は大事だと思った
※素人なのに下手な知識があるのでこういうことに陥りやすい