三連休引っ越し3/3

【どうでもいい話】

三連休引っ越し3/3

最終日。大きなクローゼットを同じアパートの人に譲る
最初は持っていくつもりだったのですが、今度の家には収納がいっぱいあるし運ぶのがとても大変
同じアパートの人なら間取りも同じなのでイメージもしやすく、気軽にもらってもらえました

新居に物がどこにあるのかまだまだよくわからない状況

三連休引っ越し2/3

【どうでもいい話】

三連休引っ越し2/3

この日は大物の冷蔵庫と洗濯機
確かに大変でしたが皆さまのご協力で何とかなりました
大きなクローゼットをばらす

三連休引っ越し1/3

【どうでもいい話】

三連休引っ越し1/3

片付けから始めようと思ったら張り切った皆さんがやってきてそのまま運び出しになる
なのでかなりカオスな状態のまま運び出し
あれやこれやと頑張りましたがまだまだ終わりません

カーテンとか

【どうでもいい話】

カーテンを決めに行く
幸いなことに近所にとても良いカーテン屋さんがありましたのでそこで相談して全部お任せ

電気屋さんがエアコンの取り付け調査に来る

そんな忙しいのに清水までラーメンを食べに行く我が夫婦

ついでにベイドリームでお買い物

荷造りが全然進んでいない現実から逃げるために今日も一人で新居で寝る

※そもそも俺のベッドだけ運んでしまっているのでアパートで寝る場所がない

引っ越しの準備

【どうでもいい話】

金曜日に家の鍵をもらいました

さて引っ越しの準備です
まずは照明器具。朝一で電気屋さんへ

戻ってどうするか悩む
一番の強敵は寝室のクローゼットです
とても大きいのです

なので先に寝室のベッドを片付けなくてはなりません
ダブルベッドなのでなかなか大変なのと、買って配達してもらったときに俺がいなかったのでどうやってばらすかわからないのです
なんとかして新居に運ぶ

その後に電気屋さんが寝室のエアコンを取り外しに来てくれる

新居のほうはガスの開栓をお願いする
やっと電気ガス水道がそろった

夜中まで飲んで俺だけ新居で寝る
(まだベッドしかない)