保育園の運動会2018

【どうでもいい話】

保育園の運動会である。

天気が心配でしたが、年長さんの作ったテルテル坊主のおかげで何とか雨は降らずに済みました。暑いくらいでした。

娘様はしっぽ取り競争と親子デカパンリレーに登場。
しっぽ取り競争ではチームの得点の40%を一人で取得するエースです(親バカ)

そんなバカ親は保護者参加の順送球に出場。今年も優勝。

お昼ご飯は近所のゆで太郎

午後は棚を作る。
階段上のデッドスペースがクロゼット的な収納になっていますが、広いだけで使いにくいので棚を付けるのです
適当な材木であーだーこーだと作っていきます
見た目は少々かっこ悪いですが機能的には問題ないものができました
買ったほうが安かった可能性は少しあります

夜は頑張ったのでお寿司を食べに行って幸せ。でも飲み過ぎた。