【どうでもいい話】
何も予定のない土曜日
引っ越しが完全にひと段落した感じがします
無事に済んでよかった
いろいろ微調整。クロゼットの収納ボックスを買ってきて衣替え
服には興味がないのでほとんどないはずなのですが、捨てることができないので溜まってる。
仕事用のワイシャツなど長袖だけで11枚もあった
完全に無駄
夕方に娘を児童館に連れて行ったりのんびり過ごしていました
日々のどうでもいいことを中心にお送りしております
【どうでもいい話】
何も予定のない土曜日
引っ越しが完全にひと段落した感じがします
無事に済んでよかった
いろいろ微調整。クロゼットの収納ボックスを買ってきて衣替え
服には興味がないのでほとんどないはずなのですが、捨てることができないので溜まってる。
仕事用のワイシャツなど長袖だけで11枚もあった
完全に無駄
夕方に娘を児童館に連れて行ったりのんびり過ごしていました
【どうでもいい話】
すごく久しぶりに何もない休日となりました。
お昼ご飯はそうめん
嫁様と娘様が車で出かけてしまったので身動きが取れない
こういう時のために車をもう一台買うかすごく悩んでる
しばらくすると姪っ子x2が遊びに来ている
素晴らしいおじさんっぷりをアピールするために晩御飯にごちそうを作る。
張り切ってい作りすぎて食べ過ぎる。

やっと落ち着いた気がする。
【どうでもいい話】
注文していた最後の家具が届く。タンスっぽいの。
行先の無かったこまごましたものをやっと収納
あとは台所の食器棚。嫁様がいろいろ悩んでいるようなのでそちらは完全にお任せ
姪っ子が遊びに来たので公園に連れていく
お昼ご飯はスパゲティ
午後はみんな登呂祭りに出かけてしまいましたのでのんびり過ごしました
晩御飯は近所の居酒屋さん
同じ自治会の班なのでご挨拶がてらお邪魔しました
こじんまりしたとても良いお店なのに年内に閉店とのことで残念です
【町内会】
町内会に入りました。
20年で3回くらい何かしらの役員が回ってくる模様
【どうでもいい話】
保育園の運動会である。
天気が心配でしたが、年長さんの作ったテルテル坊主のおかげで何とか雨は降らずに済みました。暑いくらいでした。
娘様はしっぽ取り競争と親子デカパンリレーに登場。
しっぽ取り競争ではチームの得点の40%を一人で取得するエースです(親バカ)



そんなバカ親は保護者参加の順送球に出場。今年も優勝。
お昼ご飯は近所のゆで太郎
午後は棚を作る。
階段上のデッドスペースがクロゼット的な収納になっていますが、広いだけで使いにくいので棚を付けるのです
適当な材木であーだーこーだと作っていきます
見た目は少々かっこ悪いですが機能的には問題ないものができました
買ったほうが安かった可能性は少しあります
夜は頑張ったのでお寿司を食べに行って幸せ。でも飲み過ぎた。