【どうでもいい話】
オートバイのオイル交換です
2台やります
半年前に新しくした大きなバイクは初めてのオイル交換です
いつもはお店にお願いしていたんですが、お小遣い節約のために自分ですることにしました
今までも自分でできなかったわけではないんですが、オートバイ屋さんとのコネクションを残すためにお願いしておりました
なので費用は構わないんですが、うちのオートバイ屋さんはとても高級なオイルを使うのでそれが高いんです

オイルを抜くためにボルトを抜こうとしたのですが、どうやっても抜けない。固すぎる。仕方ないので別の工具を買いに行く。
小さいバイクはあまりオイルが汚れない仕組みなので買えなくてもよかったような気もする
ついでに頼まれていた自転車の修理
ギーギー言う、ホイールがブレてるとのことです
自転車屋さんには修理を断られたとのこと
異音の原因はボトムブラケットのベアリング不調でしょう
クランクを外してシャフトを見ますとやはり傷が入っている
本当はシャフト交換ベアリング交換なんでしょうが、そこまでするなら新しい自転車を買いなさいという自転車屋さんの意見は正しいわけでして、ここはシャフトのガリを削って滑らかにして、グリスを入れなおすことで様子を見ましょう


ホイールもブレていましたが、それ以上にタイヤが割けて偏りしてる、これはもう交換しかありません
そんなこんなで出来上がり。
