【どうでもいい話】
国家資格の試験です。いつも名古屋で受けます。
いつもは金山の専門学校を会場にしています
今年もそうだろうと疑ってもいなかったのですが、一応前日に試験票を見ますと会場が違う
今年は名城大学でやるとのことで急いで路線を調べなおしたら出発時間も1時間早めなくてはなりませんでした
本当に危なかった。
06:45に駅まで送ってもらって新幹線でお出かけ。
雪の影響で遅れがでるかもとか言われたけどスムーズに名古屋へ
ごちゃごちゃとわかりにくい乗り換えをして会場へ
会場周辺は大学だらけです

試験を受けてお昼ご飯は学生向けのラーメン
午後も無事に試験を受けまして惨憺たる結果でございます
反省の意味を兼ねて鈍行電車で帰る
【試験】
試験は全部で4科目あります
他の資格を持っているので「システム」は免除されます
1科目でも受かれば次回からその科目は受けなくてよいです
前回「法規」が受かりましたので「法規」も免除
そういうことがありまして今回は設備と専門の2科目だけ受験
こんな試験ですので1度で合格を目指さず、1科目ずつ勉強しています、今年は「専門」を勉強
しかし今回はモチベーションを維持できなかったのとヤマを張った問題が出なくて悲惨
また、勉強していない「設備」は全く知らない言葉が並んでいるだけなので悩むだけ無駄です
鉛筆を転がすレベルでの回答となります
・・・いつ受かるのでしょうか
