【GW日記 ツーリング編 05/02】
久しぶりのテント泊でしたがとても快適でした

起きたらガンダムが出てた

この日も内陸を走ります
美作市(みまさかし)~佐用町(さようちょう)~宍粟市(しそうし)~福崎町(ふくさきちょう)~加西市(かさいし)~加東市(かとうし)~丹波篠山市(たんばささやまし)~南丹市(なんたんし)~京北の道の駅でお弁当
琵琶湖大橋で大渋滞を食らって鈴鹿スカイライン経由の四日市
そこから高速道路で帰りました

日々のどうでもいいことを中心にお送りしております
【GW日記 ツーリング編 05/02】
久しぶりのテント泊でしたがとても快適でした

起きたらガンダムが出てた

この日も内陸を走ります
美作市(みまさかし)~佐用町(さようちょう)~宍粟市(しそうし)~福崎町(ふくさきちょう)~加西市(かさいし)~加東市(かとうし)~丹波篠山市(たんばささやまし)~南丹市(なんたんし)~京北の道の駅でお弁当
琵琶湖大橋で大渋滞を食らって鈴鹿スカイライン経由の四日市
そこから高速道路で帰りました

【GW日記 ツーリング編 05/01】
令和初日の朝ご飯は宇部の港の「うどん処幸」さんできつねうどんです。

ここからが帰路。渋滞にハマらずに帰りたい。
錦帯橋

海岸線を岩国まで抜けて、大竹市「お食事処みずなか」にてお昼ご飯のちゃんぽんをいただく

混雑を避けるため厳島手前で内陸に入る。
「道の駅 久米の里」で休憩と宿探しをしようとしましたが、ここは隅のほうにテントが張れそう。お願いしたらOKをいただきましたのでここでテント泊とする。
ちなみにここにはほぼ原寸大のゼータガンダムがある
一旦近くのスーパー銭湯「えびす乃ゆ 院庄店」でお風呂に入り、津山地区にチェーン展開している惣菜店「つるや」さんでお弁当のたれカツどんを購入。
道の駅でテントを張って真っ暗なガンダムの横で晩御飯
宇部市(うべし)~山口市~防府市(ほうふし)~周南市(しゅうなんし)~下松市(くだまつし)~光市(ひかりし)~岩国市(いわくにし)~大竹市(おおたけし)~安芸高田市(あきたかたし)~三次市(みよしし)~庄原市(しょうばらし)~新見市(にいみし)~真庭市(まにわし)~津山市(つやまし)
