【どうでもいい話】
娘様の自転車を買いに行く
生意気にも娘様は自転車に乗るそうです
お父さんの釣り道具は買えませんでしたが娘さんはよい自転車を買いました

晩御飯に本日で閉店となってしまうアピタのパパゲーノに行く
バイキングは楽しいから大好きなのですがここには1度くらいしか行ったことがない
いまさらですが飲み放題2時間1000円なのはお得だと思った

日々のどうでもいいことを中心にお送りしております
【どうでもいい話】
娘様の自転車を買いに行く
生意気にも娘様は自転車に乗るそうです
お父さんの釣り道具は買えませんでしたが娘さんはよい自転車を買いました

晩御飯に本日で閉店となってしまうアピタのパパゲーノに行く
バイキングは楽しいから大好きなのですがここには1度くらいしか行ったことがない
いまさらですが飲み放題2時間1000円なのはお得だと思った

【どうでもいい話】
一人でお出かけです
今回は先日始めたドラクエのスマホゲームのご当地イベントを消化するためのツーリングです
三保の松原でアイテムをもらって伊豆へ。延長した伊豆縦貫道を通って下田白浜海岸でアイテムゲット
伊豆諸島が見えます

お昼ご飯は稲取名物かっぱ食堂の肉チャーハン。

そのまま伊豆スカイラインを箱根まで抜けて御殿場アウトレットでアイテムゲット
高速で帰ります
【魚釣り】
魚釣り熱がひどい
なので毎晩道具の手入れをしています。
20年くらい前に買った小型リールがゴリゴリいっていたのでベアリングの交換をします
ベアリングは規格品なのでサイズと形式がわかれば純正品でないものが安価に使えます
ヌルヌルのよいリールに戻りました
そのリールでドラグ調整をしていたら竿が折れた。
普通はこんなことないと思うんですが竿も20年くらい前の竿ですので何か衝撃が加わっていたのでしょう、カーボンロッドはこういうところが弱点です
【どうでもいい話】
二日酔いのなか娘様に起こされます
子供たちはとても元気です
山小屋の皆さんは高齢化で少子化ですので子供たちは貴重な存在です



帰りまして猫をもらってくれる方から連絡が入りましたので猫をお届けに上がる
1か月ほど我が家でニャーニャー鳴いておりましたのでいなくなると寂しいです
【どうでもいい話】
恒例の山小屋の法事イベント謝肉祭です
山小屋の集った人々の供養という名のもとにおいしいお肉を焼いて食べるのです。
08時に出発。新しいインターができたのでとても楽。
2時間少々で到着。
お肉を焼きます。ステーキソースはとても好評


花火もします


遅くまでバカな話をして盛り上がります
【どうでもいい話】
今年の秋は三連休が二回もあってとても素敵です
二回目の三連休初日は近所のキャンプ場に視察に行きます
キャンプは楽しいけど人混みは絶対にイヤなので人がいない場所を探すことになるのですが、いつものキャンプ地は遠すぎるのではないかと思い始めました。
川に浸からない時期はもっと近い場所でもいいはずですので近場のキャンプ場が気になっています
山に入る前に富士川橋手前のラーメンがずっと気になっていたので腹ごしらえ
「直壱家 蒲原店」

そういうわけで前から存在は知っていた野田山の公営キャンプ場へ。
ここは進入路がとても分かりにくい。地図に載っている道は一応すべて目的地につけるけど、どこを通っても快適じゃないと思う。サービスエリア裏から上がっていくのが良いと思う
三連休初日に午後でしたがテントはゼロ。雨予報ではありましたが人気度はこの程度ですので混むことはないでしょう。
何もありませんのでひたすらお酒を飲むことになりそうです
午後は恒例のステーキソース作り
【ステーキソースレシピ】
1:玉ねぎ1個 おろし金ですり下ろします
2:醤油、ワインビネガー、はちみつ、みりん、料理酒、すりおろしにんにく、すりおろしショウガをそれっぽい割合で入れます
3:よく混ぜてから軽く火にかけて沸騰させます
4:冷えたらビンに詰めて出来上がり