試走と資格の答え合わせ

【どうでもいい話】

バイクの試運転に山に入る。
安倍川を上がりまして玉川から林道細木線へ。ほぼ舗装されています。
頂上付近に展望台があります。地図にも乗っていますが車出来たらエライことになります。

そのまま流れで林道佳山線へ。ここでガソリンが無くなったので予備タンクで引き返す

お昼ご飯に大いに悩んだのですが、ウナギ屋さんの豚のかば焼きが10年くらい気になっていたのでそれにする。690円くらい。

【資格】

先週の資格試験の回答が発表されました
自分の回答を控えてあるので答え合わせ。
60/100で合格ですが74/100で合格点に達している模様
マークシートミスさえなければこれで資格がもらえそうです
全部で5回受けました。長かった。

バイク治る

【どうでもいい話】

久しぶりに予定のないお休みです
バイクの修理を行います
前回修理したリアブレーキが調子が悪く、本格的なオーバーホールをするのです

しかし取り外しても固着してバラせない
どうにもこうにもバラせなく、壊してしまう前にバイク屋さんにネジを外してもらう。1000円でやってくれたので助かった。
分解できてしまえば悩むことはありません。
掃除して新品パーツを組み込んで出来上がり

ついでに鍵を修理する
このバイク、昔からキーがオンの状態で鍵が抜けるんです。パーツ屋さんから中古パーツを買って取り付け。
これで出先でもキーが抜けるようになりました。
※いままではキーを紐で繋いでいた。


なんか毎回似たような写真ばかり