オロチ

【どうでもいい話】

聖地ボート釣り

朝は雨ですが午後から晴れるという
ならば釣りに行くのか行かないのかで大いに悩むのです

紆余曲折を得て釣り中毒患者たちは午後から聖地へ
今回はゴムボートに乗せてもらいます

そういうわけで豆アジ師匠はソロです

雨の影響もなく軽いうねりのなかの釣りです
今回は新しい魚群探知機がついています
新しいだけありまして探知性能は雲泥の差があります
自分の仕掛けがしっかり写ったり、GPSでどれくらい流されたかもわかります

しかし肝心のお魚がいないようでして沖合ではイトヨリダイが2匹だけ
エサになる魚が釣れないので本来の標的が狙えません

そんな時間を過ごしていますと遠くから「うぉーーーーー!!!」という叫び声が。

俺「釣れたのかーーー?」
豆アジ師匠「オロチー!!!!!」

なんだかさっぱりわかりません

しかし沖から上がってみたらまさにオロチ級の「マゴチ」が釣れていました
ついに課題の一つである「マゴチ」を釣り上げました

ウキウキ豆アジ師匠

まさにオロチ

65センチくらい?

マゴチ日本ランキングでも30以内に入れそう
https://www.fishing-labo.net/modules/fishigreports/fish/74/size_list.php&unit=0

風が出てきたので上陸
その際に岸辺で最新魚探に反応多数
サビキを入れると小魚の入れ食いです
これが最初に欲しかった

次回大本命「マダイ」を釣り上げるのは誰か、乞うご期待です