【どうでもいい話】
通勤用の青いオートバイがパンクしております
あちこちボロボロなのでこれを機に買い替えたいとも思いますが先立つものがありません
仕方なくバイクを直します
炎天下なので早い時間に終わらせようと思っていましたが、ずるずると8時くらいまで寝てしまいました
タイヤの溝がほとんどない。そろそろ交換しなくてはならないのですが突然のことですので準備はできていません
チューブの予備もありません。なのでチューブの修理をしようと思います
タイヤを外すまでは簡単
チューブの穴を見つけてパッチを張ります。これも簡単。
しかし工具箱を見るとタイヤを入れるときに使うタイヤワックスがない
これがないとタイヤがホイールに入れにくい
仕方ないのでそのまま入れたら見事にタイヤを壊した
もうほとんど溝もないタイヤなので諦めてタイヤを買いに行きます
普通のタイヤなのでお店に在庫があって助かります
タイヤ交換はタイヤレバーという道具を使って行いますが、最低2本のレバーが必要です
2本以上あるとその分どんどん楽にできます
20年以上2本だけでやってきましたが、今回2本買い足しました
ついでに少し前にオープンしてそろそろ食べたいラーメンを食べていきます
「マゼの極み ザ ファットン」ふつうの混ぜソバ+ニンニクマシマシ

まだ気温が高すぎるので藤枝の釣り具屋巡り。上州屋も決算セールのはずですがそれほど魅力的なものはない
戻りまして嫌々ながらタイヤの取り付けを行います。
タイヤレバーを増やしたのでものすごく楽に作業ができました
最初から4本買っておけばよかったと思いました
そんな自由に過ごしたお父さんは晩御飯にさわやかのハンバーグをねだられる