運動会とサワラパーティー

【どうでもいい話】

娘様、小学校に入って初めての運動会です
前の日から張り切っております
なおコロナの影響で運動会は半日だけ、そのため競技も各学年ともに徒競走のみとなっています。

小雨が降ったり止んだりの中で開会式です
いろいろ競技が進みますが、お父さんはなんと地域の体育委員会の会合に行かなくてはなりません
いったん学校を抜けます

体育委員会は近所の公民館で行います
子供のいるお父さんは欠席の連絡が入っていました。別に欠席してもよかったらしい。
「体育委員が娘の運動会を見れない」という不思議な現象ですが、神様も気を使ってくれたのか会合の間は豪雨が降っていて競技は中断されていました
体育委員会は主に「今年度のイベント中止について報告」で終わります。コロナなので仕方ないです。

学校に戻りまして、雨も少し止みそうになってきてから、一部競技の中止で団体競技だけ決行するということになりました。良い判断だと思います。
娘様の学年は輪になって踊ろうを踊っておりました。

タロウ君がサワラを釣ったので豆アジ御殿でパーティーです
豆アジ家は家族が増えましたのでとても楽しい時間となりました