自転車修理202012

【どうでもいい話】

納竿会をしたというのに画伯の情報に釣られて釣行を再開してしまう意志の弱い人たちです
しかしそんな私たちを神様はしっかり見ているようで、強風と雨とうねりのために出航見合わせです

久しぶりに自由な時間ができましたのでアレコレと用事を済ませます

まずは放置しておりました自転車の修理です。自転車通勤にしたいのです。
ホイールを外しましてチューブとタイヤをひっぺがして新品のチューブとタイヤを入れます
グリップエンドの棒?が一つ亡くなってしまったのでグリップ毎交換します
その際に少しグリップが外側についたような感じなのでハンドルを切ろうかどうか悩むけど切らない
ホイールベアリングとBBのグリスを入れなおそうかと思ったけどとりあえず放置
サイクルコンピュータを設定し直して出来上がり

その際に作業つなぎが破れる。もともと破れていましたが、もうお尻丸出しレベルでしたのでぞうきんになっていただきます

仕方ないのでワークマンに作業ツナギを買い物に行く。
10年以上作業の時に来ていたツナギですので愛着がありすぎて、他のツナギに興味が出ない。
代わりにボートで履けそうなネオプレンの防寒靴下?を購入。

嫁が「はま寿司ですみっコぐらしのイベントをしているから行きたい」と言いだしたのではま寿司でご飯となりました。