箱根八里のたつじろう

【どうでもいい話】

土曜日です。台風が近づいているので日曜日も魚釣りには行けないでしょう。
今しかできないことをいろいろと片付けていきます。

まずはこちらの方の薄毛治療。屋根だけ塗ってもらっています。

先週整備して部品の足りないバイクたちを再度整備します。
2台とも直りましたが青いバイクのブレーキの効きがいまいちな気がします。

せっかくなので大きなバイクで出かけます。
目的地は芦ノ湖

ツーリングではなくて釣り調査がメインです
まずは船を出せる場所と駐車場の確認
一番有名な、海賊船乗り場前の無料駐車場がありまして、その目の前が少しの階段になっていますのでこちらから降ろせます。多分皆さんもここから降ろすのでしょう

漁協事務所で許可(1艇?500円)を取りますが、駐車場からすぐそばです。日券(1500円)もこちら。

禁漁区もあるようですので事前に確認が必要です
http://www.ashinoko.or.jp/

箱根新道を抜けて小田原でお昼ご飯難民。特に食べたいものもありません。
ぬるぬると足柄街道方面へ北上しておりますと行列ができているラーメン屋さんを見つける。
すぐにバイクを止めて調べてみるとシナチクが絶品のラーメン店とのことである。
見た感じはさびれたラーメン店なのですがお腹もすきましたので食べてみることにする。
南足柄の「大幸」さん。上シナチクチャーシュー麺大盛1100円。

ちょっとしょっぱいけどまあメンマがおいしい。メンマというものは本来こんなにうまいのかと思うくらい美味しい。田ぶしの穂先メンマもうまいけどこちらのメンマはオカズとして成り立つうまさ。

大盛にしたのはカウンターとテーブルの都合で順番が後回しになって悲しい自分への慰め。
https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140902/14018342/

足柄峠を抜けて御殿場から十里木を抜ける。十里木はオリンピックの自転車コースになっているので舗装がとてもきれいに直されてて快適に走れる(10%くらい)