魚センターと模様替え

【どうでもいい話】

魚センターに行く。
特に用もないのですがたまには市場でも見てみようと魚センターに行きます。
お正月後の魚センターですので特にめぼしいおさかなも並んでおらず、活気には欠けています。

カツオディスタンス

魚センター前のタンタンメン屋さん
前から入りたかったのですがなかなかタイミングが合わずに入っていなかった

家に帰って部屋の模様替え。
2Fに使っていない部屋があり、洗濯ものが干されていたり取り込みされています
名目上は私の部屋だと思うのですが、洗濯物干し場にされているので私は入らない

先週猫がそこに積まれていて畳まれていない私のシャツに粗相をしましたので対策をしたい
服がとっちらかっているのがいけないんだと思いますのでメタルラックのワードローブをニトリで購入
組み立てて部屋を片付けますと見違えるように素敵な部屋に変身しました

この洗濯ものを嫁様の部屋に移動してもらいたいと何度か言っているのですがなかなか実行してもらえません
洗濯ものが無くなればここにベッドを置いて正式に私のお部屋にする
細長い部屋なので家具の配置に悩みそうです
ベッドは手作りする予定

1月の連休最終日

【どうでもいい話】

成人の日です、連休最終日だからといってすることがあるわけではありません
以前から駐車場に転がっている「銀マットを張り付けた板」を処理場に捨てに行きます

娘さんのスキーウエアも買い換えたいと要望が上がる
スキー屋さんを見に行く
アルペン/スポーツデポでスキー用品を扱わなくなってしまったのでシラトリに行くしかありません
少し不便です

スキー用ゴーグルを買い替えたかった気がする。偏光レンズのがいい。
ネットで安く買えるよーと聞いていたのでネットを見ますが、いざ見つけると物欲が無くなるという悪い癖がありまして購入できない

2022の最初の連休からこれではこの先心配です

【寒い日の暇つぶし】

最近はYoutubeが面白いのでついつい見てしまう
そのまま寝落ちるのがとても幸せ
ただこれには生産性がないので、何か別の楽しみも探さなければならない
昨年は竿作りを楽しんだけど、これはこれでお金がかかるし、出来上がるとすぐに釣りに行きたくなるので困る
お正月のかまぼこ板でルアーでも作ろうかな

ホームセンターとスキーの手入れ

【どうでもいい話】

引き続きすることがない
家族が快適に暮らせる環境作りでもしようと目的もなくホームセンターに行きます
何も考えずに行くなら大きなホームセンターが良いので吉田のコメリパワーに。

ウグイ養殖計画に使えそうな漬物樽。

ポリのゴミ箱でもいいんでしょうがゴミ箱ではかわいそうな気がしました。
これに余っている外部フィルターを稼働させれば100匹くらいは活かせるだろうか
問題はどうやってそこまで100Vを引っ張るかです。外に給湯器のコンセントがあるので配管を回せば素人でもなんとかなる距離かと思う。
でもこの樽が人目に付くところにあるのも嫌だなぁ。
かわいらしくレンガで囲んだりすることになるのだろうか。じゃあ最初からレンガの池がいいのか。
1年間設計で楽しめそうです。

お昼ご飯は大井川のブラジルのお店。システムが分かりにくいので少し難関。

午後からお友達のスキーの手入れ会に誘ってもらってワックスがけなど

夜は娘を連れてスキー友達の皆様と晩御飯

年明けの三連休

【どうでもいい話】

年明け早々の三連休、毎年どうしていいかわからなくなっている気がします
早めにスキーの予定でも入れるのが正解な気がしますが年明けすぐって大々的な予定を入れにくいのです
わかりますでしょうかこの乙女心。

暇ならバイクにでも乗ればいいのですが山間部は雪が残っているでしょう
東西もいつ降ってくるかわかりませんのでやめておく。

お正月にたまったお酒の空き瓶などを捨てに行く。
APITAは毎日ビン・カンの回収をしているのでとても便利。

あまりにもすることがないので何か手の込んだご飯でも作ってあげようということになります
アンケートをとると「かつ丼」ということなのでお肉を買いに行く
粉を付けてパン粉を付けてこんがり揚げまして卵でとじて出来上がり
おいしい

【スキー】

今年からいよいよ娘様が本格参戦します
選手を目指せ!なんて気はさらさらなく、スピードに乗って楽しむということを覚えてくれると嬉しいな
予想では高学年になる前に一緒に行ってくれなくなる気がしています

お正月休み最終日

【正月休み01/03】

姪っ子をスキーに連れていくことになりましたがウエアがありません
スポーツ用品店にウェアを見に行きます。
誰か155㎝前後のウエアが余っていたらください。2着ほしい。

ついでに釣具店に行きます。
タングステン製品の値落ちが激しい気がしている。ありがたい。

最後の休日をかみしめつつお酒を飲んで寝ます。

【正月休み終了】

今年はカレンダーが悪いのですごく短いかすごく長いかどちらかになっているようです
長いのはうらやましいのですが実際は材料不足や不景気で仕事がないので休ませているというところもあるんでしょう

我が社は12/30-01/03に土日がかぶるとこのパターンになってしまうので、去年も今年も来年も短いです
次に長く休めるのは2025年、あぁ。

法律が変わって一斉に有給休暇を取らせてもよい、みたいなのがあるそうで、昨年なんかは12/29をそれで休みにしてしまうところもあったそうです
どうせ使い切れないならばそうしてもらって休みをいただければ嬉しいので2022は提案してみようかと思います