【どうでもいい話】
望月家の法事です。老人対策で娘様を連れていきます。
お供えに和也の好きそうな「お饅頭」を買おうとしたのですが、娘さんは「お団子」のほうがいいということで生きている人間の意志が優先されてしまいます。
仏壇を拝んで、DAISUKEさんがごちそうを作ってくれたのでいただきます
娘様たちはお婆さんにお絵かきを教わって楽しくやっています
帰ってきたタイミングでちょうど大浜プールのセレモニーの花火が上がっていました
【夏休み】
なにやらドリルの宿題が出ていたらしいのですが、あまり手を付けていなかったらしく娘様は怒られております
翌日に真剣にやってほとんど終わらせたとのことですが、どこまで本当かわかりません
私は30日までにはすべて終わらせるタイプ、31日は焦りたくないのです
でも毎日コツコツやったことはないし、年を取った今も納期に合わせてコツコツやることはありません
※来週から釣り行きます