どんどん?

【どうでもいい話】

本日も発熱などなく、今回の騒ぎは収束とします。

 

この日は町内会のどんどん焼きです。奥様が子供会役員なので借り出されています。
海岸に正月飾り等を積みまして焼きます。

 

風があってよく燃える。赤い帽子の人は鮒君のお父さん

 

橙を焼いて持ち帰ります。

なお、海岸で釣りをしている人が50センチくらいのヒラメを上げました。いるんだね。

【ルアー作り】

6本削りました。

 

両面テープをはがします。これが結構大変。

 

この後、ステン1.6mmの針金でフレーム?アイ?を作って、それを納める溝を掘ります。
このフレームを作るのが毎回大変。1.6mmだと太すぎるような気もするけど1.2mmが50m売りしかしていないので買いにくい。

アイを挟み込んで木工ボンドで止めて洗濯ばさみで固定しておきます。
この日は1本だけここまで作業する。

翌日に「オモリ」を入れるのを忘れていることに気が付きまして、このルアーは失敗作となりました。
一番上手に削れたんですけど、ここからオモリを入れなすのは無理だと思う。
強度試験用にしようかと思います。