【どうでもいい話】
少し前に妻子が福山雅治さん主演映画「ガリレオ 沈黙のパレード」のエキストラに行った。
その際に何かしら登録されていたようで、またエキストラ出演のお願いの連絡がきた。
今度はある漫画の実写映画化です。
【募集要項】
◇撮影日:2023年2月22日(水)~26日(日) ※いずれか1日の参加も可能です。
◇時間:7:00~20:00(予定)
◇場所:静岡市駿河区某所
◇対象:18歳~60代の男女80名
◇役柄:政治記者など
◇服装:スーツ一式(全員必須)
この漫画、全巻持っています。面白そうなので参加してみることにしました。
妻は忙しいとのことで私だけ。
朝に市内某所に呼ばれまして、PCR検査とかして控室に
なんやかんやしましてお昼に完了。
本番中はクシャミが出ないように耐えていました。くしゃみが3連発でも出たら退場になったでしょう。
帰り際に俳優さんが目の前にいてスゲーイケメンと思いました。
女優さんもめちゃめちゃ美人でして、私と同じ人間とは思えません。
間違いなくDNAレベルで違う生物
記念品とお弁当をもらって帰りました。
家に帰ってから原作を読み返してどこのシーンなのか探したりしておりました。
楽しかった。
【エキストラ】
「エキストラに参加する」というのが趣味の人がいるようでして、そういう人が1/3くらいだったような感じ。
エキストラの募集をまとめているサイトもいくつかあるようですし、今回みたいに一度参加している人に連絡することもあるみたい。
「役者未満エキストラ以上」の人もいるようで、ホテルを用意してもらっている人もいた。
私はボランティアなのでお礼は「お弁当と記念品」だけですが、目の前で有名な役者さんを見れたり、普段接することのない世界に参加できてすごく楽しかったので、趣味としてはとてもいいと思う。
遠くから参加している人もいた。
何度か参加している人とお話をしたが「参加することが一番の楽しさで、映像に乗るかどうかは期待するものではない」というありがたいお言葉をいただく。
また、今回は室内で座ってる役なので楽でしたが、怪獣映画に出た人は一日中屋外で走りまわされたということでして、現場によっていろいろありそうです。
芸能人をいっぱい見れますが、芸能音痴の私には誰なのかさっぱりわからない。
「見たことがある人」という感じでなので少しもったいなかったかもしれません。
特に美人女優さんを知らないで損した気持ちになった。