【どうでもいい話】
三連休唯一の晴れそうな日。スキーに行きたいが悩んでおりましたら知人が誘ってくれたので家族でスキーに行きました。
場所は白樺湖スキーエリアのブランシュ高山。
こちらはスキーヤーオンリーでボードが入れません。
ここは初心者コースがとても長い。娘様と嫁様にはちょうどいい感じ。


午前中は娘に付きっ切り。午後から知人と滑りました。
しかし午後にはもう雪がダホダホだわアイスバーンがひどいわでスキーにならない。
早めに上がります。
嫁様と娘様はゴーグルをしない派なのですが、スノーマシンが動いていて顔が痛いし目を開けられないということで、帰りにゴーグルをねだられました。ついでに自分のも買いました。
なので今シーズンもう一回行きたい。
【娘様とスキー場】
結構滑れるようになってきたのですが、まだ中級コースは難しい。
ただ初級コースしか滑らないと飽きてしまうでしょう。
そう考えるとブランシュの長い初心者コースはちょうどいいと思う。
こういうスキー場ほかにもないかなぁと思う次第です。
今回も一度だけ中級コースに連れて行ったのですが、こちらが思っているよりスピードを出してしまう。
自由に滑れてしまうのでスピードも出るのでしょうが、このままだとそろそろ痛い目にあいます。
久しぶりの白樺湖エリアですが、午後からどうしようもなくなっちゃいますね。
仕方ないのですがこの雪では午前中しか楽しめません。