【どうでもいい話】
運動会でございます。今年からPTAが終わった我が家はのんびり出発します。

昨今の運動会の種目は「徒競走」と「ダンス」だけで、午前中に終わります。
各学年が徒競走とダンスを行います。1,2年生はダンスに玉入れが組み合わされます。
娘様は果敢に徒競走挑みましたが男子との混合ですので1位はならず。
ダンスは組体操ダンスでして、昨今の流れに反して3段ピラミッドとかやってます。

午後はいろいろお買い物
まずはアレ対策のタモ。3,200円です。これ予算ピッタリにアレ対策がそろいましたので、いよいよ開幕です。
これで足りなきゃ次はギャフです。

【運動会】
毎年運動会に行くと、普段見ている娘様の成長の具合を改めて認識させられます。
いつもは家で本人しか見ていませんが、クラスのみんなといると世間様の成長具合と比べることになります。
今までは小さないなと思っていましたが、今はクラスでも真ん中くらいの慎重になっています。
昨年はもっとムチムチしていたような気がしますが、今年はすこしスタイルが良くなったようです。
娘さんの運動会を見に行けるもの、来年が最後かなと思います。成長とは早いものです。