青虫対策

【どうでもいい話】

すくすくと育っておりました我が家の「シソ」と「バジル」ですが、なにやらニョロニョロとした青虫たちが現れまして、あっという間に葉脈だけにされてしまいました。
頭に来ましたので毎日青虫を見つけてはつまみ出しております。
そんな青虫対策に頼もしい仲間が現れました。カマキリさんです。

することもありませんので地元の釣具店を回ったりしていたような気がする

夜は生ビールが恋しくなりまして近所のお友達と台湾料理店でお食事。

【台湾料理店】

好きなんですよ台湾料理店。安くておいしいので。
チェーン居酒屋より手作り料理が多いし値段は安い。
軽い異国情緒も好き。

基本的には中国人スタッフでして、日本に出稼ぎというスタイル
日本で働くには就労ビザが必要でして、これを取るにはなかなか大変なのですが、「中国人が中国料理店に料理人として働く」というのは比較的ビザがおりやすい
同じようなものでフィリピン女性は「タレント」という比較的おりやすいビザでやってきます。
フィリピンパブで必ず「ショータイム」があるのはそのせいです。

最近増えているインド料理店は同じ理由でネパール人がカレー店を開いております。

昔やたらといたイラン人は「イランイラク戦争」のためにビザ免除でした。

これ以外は技能実習生という制度で働いている人がほとんど。

ただし円安の影響で日本に就労に来るのはそろそろなくなると思う。