【どうでもいい話】
スポーツ広場にて起床。
07:00からやっている近くのスーパー銭湯で朝風呂。結構混んでる。
そこから目的地の味のイサムさんへ。

昼営業のみ、一日50組限定でして、遠くからきているので入れないと困る。
09:30の段階で受付表には9人のお名前。
10番までの人は、10:15に食券を買う。その後11:00開店と同時に入店できる。
それ以降の人は、開店後に受付順に呼ばれる。
そういうわけで10:15まで時間をつぶしてから、再度訪問して食券を購入。
さらに11:00まで時間をつぶして、やっとの入店です。
オーダーしたのは「チャーシューチャーハン」と名物の「豚のから揚げ」
想像していたよりでかい。


唐揚げはほぼお持ち帰りとなりました。
続きまして最大規模のビッグベリー。

覚悟はしていましたが船釣り用品は少なく、主にエリアトラウト用の道具が多い。
スプーンだけで棚4列あった。
広さ的には富士店のほうが大きく感じる。品揃え的に我々には富士店がいい。
帰り道を悩む。八王子辺りが渋滞しているので避けたい。
そうなると埼玉から甲府へ抜ける秩父経由か奥多摩経由である。
秩父経由は走ったことがあるので、初めて通る奥多摩経由にする。
しかし奥多摩道路はすこし混んでいてだいぶ時間がかかる。お勧めしない。
甲府からはスムーズに21:00前には帰宅。
