【どうでもいい話】
いっぱい遊んで最終日、外回りの片付けをする。
現在駐車場の奥が絶望的である。見た目も悪い。なんとかしたい。
キャンプ道具をコンテナに詰めて収納してある。
これらは年に1度しか使わないので、私の部屋のベランダに移動。
空いたスペースに園芸用品のコンテナを移動。
船置き場を物置にしたい。1800くらいあるものにしてスキーも入れたい。
しかしそうすると百合畑が日陰になる。
サイズを計ったりカタログを見たりと悩みましたが現状維持とする。
いっそのこと工具などを入れている物置も撤去して、一面収納にしてしまおうかとも思う。
材木の価格が少し下がってきている気もするのでチャンスかも。

嫁様は午前中お仕事ということで洗濯をする。
部屋掃除もする。
お昼ご飯も作る。
晩御飯は持ち帰った唐揚げとなります。
【ベランダ活用】
私の部屋のベランダは何も使っていない。出ることもない。
ここにコンテナに詰めて物を置いてもいいはず。
ただしアクセスが悪いので、滅多に使わないものに限る。
スキー道具をいれたいが、スキー板が入るようなコンテナはない。
完全防水の収納庫を自作するのも大変である。
アウトドア用の椅子もコンテナに詰めてこちらに移動しようと思う。
【外回りに収納したいリスト】
・キャンプ用品
・スキー道具
・車のキャリア類
・船、エンジン
・タイヤ
・工具
・洗浄機
・外回り清掃道具