お花見2025

【どうでもいい話】

お花見でございます。
男にはシーズン初のベタ凪をスルーしても行かなくてはならない宴があるのです。
そういうわけで朝からご馳走作りに奔走します

場所はいつも駿府城公園。幹事が朝から場所取りをしてくれます。
昼前からお花を見ながらごちそうをいただきます。

ごちそう いつも通り唐揚げとちらし寿司

今年は皆さん日曜日の雨を懸念して土曜日に集中したせいか、トイレがすごい混雑。
女性用は相当に並びますので、違う場所まで行ったほうが早いかも。

元々はバイク仲間主催だったような気がするけど今はお友達がお友達を呼び、なんだかわからない集団になっております。
大学の同窓会もそうだけど、こちらももう子供たちのほうが多くなってきている。
なんといいますか「年齢分布」というか「人口ピラミッド」てあるでしょ、先進国はコマ型になるやつ、
あれの老人側にいるわけですウフフ。

【桜】

何の花が一番好きかと聞かれたら間違いなく桜の花。
1週間しか咲かないのと、淡いピンクがとても好き。
春一番で舞い散る花びらの、あの時の暖かい風も好き。

河津桜は派手派手な感じ。
ヤマザクラもきれいですが、花が咲くのと同時に葉も出てしまう。
白に緑が入るので白さは際立つけど、ソメイヨシノの一色に染まる感じがやはりいい。

毎年咲いてくれるので、きれいなものを見に行くというより、年に一度会う、親戚のあこがれのお姉さんという感じ。