復活

【どうでもいい話】

コロナ復活です。皆様にはご心配をおかけしました。
元気になって船の準備を開始します。とりあえず広げてみました。

前の船が315cm、今度のが333cm。18cmほど長い。
そしてチューブが少し細く、その分室内幅が広い。
計算してみると床面積にして8%くらい広い。
広げてみた感じは広いかな?程度で、あまり違いは感じない。
フロアボードに板があるのが違和感

一通り艤装装着の確認をします。
船首カゴは以前よりおさまりが良くなったけど、隙間が無くなって小物を押し込めないかも。

困ったのは後ろ竿受けの位置が下がりまして、クーラーをチューブに乗せられなくなった。
ベルトで止めるのですが、チューブの長さギリギリでベルトが滑って外れてしまう気がするのです。
クーラーが置けないと竿掛けも置けない。
クーラーをチューブに置く快適さと三本竿掛けが手元にある快適さは一度味わってしまうとやめられません。
これは工夫が必要になりそうです。

【チャットGPTのイラスト】

うちの猫を擬人化してもらいイラストにしてもらいました。

【コロナまとめ】

いつうつされたのか全く分からない。

2019/01と2024/01にインフルエンザを罹ったのでインフルについてはよくわかる。
今回も「インフルか?コロナか?」とすぐに絞れた。

嫁様が検査キットを手に入れてくれてすぐに反応が出て確定。
どうせ治療法はないし、病院もいかずに自宅療養にする。

熱は39度まではいかなかった。インフルのほうが熱が出たような。

ワクチンは2022に2回目を打った。さすがにもう効果はなかったでしょう。

「収まったかな?」と思っていたらまたぶり返すようなのが続いたのが面倒であった。
36台から38℃台を行ったり来たり。

呼吸器、消化器には影響なく、ただ熱のせいで節々が痛いのがつらいだけ。

ワクチン接種時の発熱が三日続くくらいの感じ。

寝すぎてイビキをかきすぎたせいで喉と鼻をやられた感じがする。
そのせいで味覚がおかしい。コロナのせいではないような気がする。

体重は1kg減った。

5日間はじっとしていました。
その間に手塚治虫「火の鳥」全館読破、マンガ「デスノート」読破、映画多数視聴。

絶対にならないと思っていたのですがねぇ・・・。